パワーリフティングとは
トレーナーの松永です。
私はボディメイクではなく、パワーリフティングという重いものを持ち上げる競技をしております。

パワーリフティングとはスクワット・ベンチプレス・デッドリフトの3種目の総合重量で争う競技のことです。
よくオリンピックの種目のウェイトリフティングと間違われることが多いですが、別物です。(似てますよね。)
↓頭上に挙げるのがウェイトリフティングです

↓松永のデッドリフトの様子

ボディメイクにおいては、「軽い重量でもいかに対象の部位に効かせるか」という考え方に対して、パワーリフティングでは「いかに効率よく重たいものを持ちあげるか」という考え方をします。
つまりパワーリフティングのトレーニングにおいては対象の部位だけ使うのではなく、全身満遍なくフル活用するようなトレーニング方法を用います。
ボディビル、パワーリフティング、ウェイトリフティングも「筋トレ」と一緒くたにされる方も少なくありませんが、実は色々と競技が違うのだということを知っていただけると幸いです。
次回は具体的にパワーリフティングの種目について記述していきたいと思います。
八千代勝田台パーソナルトレーニングジム
加圧スタジオSei GYM
松永